Communes

FireFoxのWysiWigのDOM解釈の相違‥‥

Pivotxに見られる画像のコピーペースト

WysiWigエディターは便利ですが、ブラウザによってDOMの解釈が違うようです。ちょっとテストしてみました。

WysiWig経由で画像イメージをコピーペーストした結果

・インターネットエクスプローラー 7.x〜
→ 絶対アドレスのままコピーされる

・Safari 4.x〜
→ 絶対アドレス+装飾DIV付きでコピー

・FireFox3.6.x〜
→ 相対アドレス+装飾割愛

!!!!! むむむ

ファイアーフォックスでWysiWig経由で画像をコピーすると画像のURLが相対アドレスに割愛されて消去されてしまう問題があるようですね。これって致命的なブラウザのバグなんじゃないの?

例えばRSSで表示させたいと思って、大手サービスのRSSリーディング対応サイトにブログURLを登録していた場合、うっかりブログ編集時に、ファイアーフォックスでWysiWig経由でコピーペーストして記事をまとめていた場合は、正しくRSSから画像が表示されないトラブルが発生することになりますね。(他サイト上でのRSSの解読は必ず絶対URLが必要です)

相対URLでRSS化した場合は、例えば‥‥‥

http://blog.communes.jp/honoka/images/2010-05/20090712140101.jpg

↓  相対アドレス化(絶対アドレスが消失)

../images/2010-05/20090712140101.jpg

↓ RSSリーディングサービスで表示

http://rssreader.rss-serve.com/images/2010-05/20090712140101.jpg

このように、サーバ先が変わってしまうために、画像URLはエラーとなるため、ブログの画像は表示されなくなる。(現在のファイアーフォックスのWysiWig経由によるバグ)

もっともすべてWysiWigがダメというわけでもなさそうですが、少なくともDOMベースはすべて全滅でした。(ということは100%すべてがダメとも言えますね? 笑) ならは、これは致命的なファイアーフォックスのバグと言えるのかも知れません。

ファイアーフォックスでWysiWigを用いて画像をコピーペーストするときは、めんどくさくても「HTML」ボタンを押してソースを出してから、ソースをコピーペーストしなければならないことがわかりました。WysiWigを用いたDOMベースのブログすべてに言えることでしょうね。

もっともプレインテキストベースなら、ファイアーフォックスでもまったく問題ありませんね。 Plane/Text

某サイトの「モノは言いよう」に、ちょっと唖然‥‥‥

とても大嫌いなGoogleの話しですが‥‥

で、モノは言いようというのは、最近、Googleがインターネットエクスプローラーやファイアーフォックスなどのブラウザによく似せたブラウザ「クローム」を作ったわけだけど、これがヒドイ完成度で、まるで使い物にならない‥‥‥だから何度もバグ修正で手直しがすごい周期でリリースされているんだけど‥‥‥Google側の広告告知の方法は‥‥‥

進化し続けるブラウザ! Googleクローム!

なんて言っちゃってるわけですわ‥‥‥(世界でもアホでバカな、自分でホントか確かめもしない、消費者様々根性の無能な日本人しか騙せないでしょw そんなキャッチコピー)

なんだかモノは言いようだなぁというのを超えて‥‥‥

呆れたわ‥‥‥

何度も作り直しちゃ出し直ししてるだけなのに、何が進化し続けるだ、バカ。 こういう企業はマジで死んでいいよとは、まさにこういうことを言うんですね。最近の某有名ゲーム会社もそうだけどね‥‥‥‥ファイナルファン○ジー14とかのアレね‥‥‥ ホント、タノムから整理しようよ。イラナイ企業は日本から容赦なく排除しようよね。

Read More

あしあとの素晴らしさ。足跡からみる人格‥‥

足跡機能って、やっぱりすごいなぁ

最近、ちょっと感激しているのが、あしあとです。

え? って思う人も多いかも知れませんが、まさに「足跡」ソクセキです。なにがすごいって、人の動きが間接的に見えるわけです。私立探偵が言っているように、見えない相手の実態を知るとき、残された影から探れる、まさにそんな感じですね。それは、インターネット・コミュニティサイトでも同じようです。

足跡には大きくわけて2つのメリットがあると思います。

1,徘徊するだけのウロツキ者を区分する効果
2,不必要な情報閲覧の防止策

徘徊するだけで、データを物色ばかりして、好みの異性(特に男性から女性の物色)を見つけるためにサイトを利用するような、あたかも出会い系やメル友系サイトのような勘違いユーザーを締め出す効果があるのは間違いないようです。

Read More

さあ、1週間も空いてしまったわ‥‥‥ブログ

この怠慢が重なると‥‥放置へ

まあ、投稿あってのブログなわけですが、さすがに1週間も空くと「心配してます」とメールまで頂きまして、本当にコミュネスの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなに他人のことを思いやってくださるサイトなんて、他にありませんものね。利用しているコミュニティサイトが、いつもコミュネスでよかったと、いつも皆さんに感謝です。

Read More

動画放映サービスがスタートしたみたいですね

いわゆる動画放映サービスですが、普通にデジカメで撮影して、そのままアップロードできるのは嬉しいですね。

あのエンコーダーやら変換アプリとか設定がめんどくさいしね。

デジカメで動画を撮影して、そのまま掲載してみたのでご覧になってみてください。なかなか綺麗に放送できてる感じですよね。

ブログの枠が横が狭いので、動画がちょっと大きいですが‥‥‥

Read More

これは美味しそう、料亭・旅館の沢ガニのたたき汁

超高級料理で定番ですね〜〜

東京、赤阪の料亭で食べれば、1席2〜3万円は下らないと言われる高級料理「沢ガニのたたき汁」ですね。もっとも私が東京で仕事をしていたときに接待で呼ばれたときに出たのがこれでしたが、後で聞いたら1席3万円だったのを覚えています。もっとも、3万円のコースでは、この他にいろいろな変わり寿司も付いていましたが、こっちのサワガニのたたき汁の方が寿司より高いんですよ、と、当時の話しを覚えています。

もちろん、その当時、東京の料亭だからといえども「地元の新鮮食材」ではない。
つまり東京の料亭の近くの「江戸川ないし隅田川」で獲れた食材じゃありません。

(東京の料亭なんかは、地方から輸送したもの、というわけですから、いくら超スピードのジェット機で輸送したって鮮度は落ちてるわけです)

そんな本格的な食材を、現地で捕獲して、そのまま食べさせてくれる、そんな料亭旅館がないのかなと思っていたら、タイミングよく、開湯1300年の歴史の湯田川温泉が、女将ブログで掲載されていましたので、リンクを貼って置きますね。

MoEブログ、回避率と命中と移動回避と魔法キャラ

メイジの立ち回り

ネットゲームのマスターオブエピックのよもやま話し。命中率と回避率の関係は細かいことを言えば長くなってしまうので辞めときますが(墓場組コミュニティで厳密なデータも掲載していますが)おおむね、バフ込みで回避160では、命中160相手に回避率38%前後といった感じですね。

つまり6割は当たる計算。

しかしMOB狩りの場合は、MOB個体の命中率が違うので、地上墓地のねずみだと、移動回避を基本とする回避70+クイック+食バフのメイジ魔法キャラでおおむね90%程度は避けられますね。

つまり、移動回避を基本とする遠距離狩り主体なら、回避70で地上墓地のねずみの巣は殲滅攻略できます。これで1年以上もやってたしね。回避70で余裕です。

でも、この話しをしっかりと理解しないで、近接で「単に生スキルで回避70」でねずみに攻撃を挑めば、そりゃ誰でも死にます。

さっきもいったように、いくら廃回避スキルでも近接攻撃メインなら誰だって6割はあたるよ、って言ったわけだし、まあ、話しをしっかり理解できるなら、単に生回避70でネズミにつっこむバカはいないわけです。

いくら地上ねずみ相手に近接でも、生回避100で食バフして回避160でも、回避率は55%前後なので、4割以上は当たりますね。なので、近接回避70でネズミに突っ込んでも、総合回避が120を超えていないなら、そりゃ誰でも余裕で死ねます。

で、そんな話しをしてたら、なぜかゲーム内で話しを聞いていた近接キャラが……

Read More

チリ落盤事故はいよいよラストへ

よかった、死者0人で

いよいよ、ラストの救出のようです。前代未聞の事故なのに、死者0人という快挙は安全管理が徹底していたように思います。落盤があったことは、地震もあれば、見抜けなかった岩盤耐久性もあるのでしょうし、自然災害でしょう

日本からは抗菌性の下着などが届けられたようですね。(ユニクロの中国製メイドINチャイナじゃないところが、とても好感を持てました。個人的には、価格とテレビCMイメージだけで、国民を騙してヘンテコリンな詐欺商法をしている国賊企業はダイキライですからね)

救出おめでとうございます。みなさんお疲れさまでした

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000001-cnn-int

チリ落盤事故から今日ひとり目が救出!

生中継みました

よかったですね!

お子さんが泣いている場面で思わず涙でした。

あと32人ですが、この調子で全員救出して欲しいですね。

最近、朝晩が冷えますね

まだまだ日中は暑いけど‥‥‥

朝とかめちゃくちゃ冷えますよね。

新奥の細道を歩く(上池・下池・大山城跡)

けっこうしんどいアップダウン

いってきましたミニ登山。ちょっと本格的でした。

ハイキングなんてもんじゃない。でも登山というには短い、そんな感じの本格的な山歩きでした。初秋のミニ登山は気持ちよかった〜

高館山のかんばん!

引き続き、インターネット写真集アルバム形式で写真を掲載しているコミュネスギャラリーをご覧下さい。

続きはこちら(コミュネスギャラリー/ほのかアルバム)

http://communes.jp/gallery2/v/honoka/new_okuno_hosomichi/

もんぶらんとコーヒーテラス 藤沢周平 記念館を見学して

ゆったりしたひととき

やっぱりゆったりするのはいいことです。きもちがホっとしますよね。

藤沢周平の記念館を見学してから、のんびり掘ばたの喫茶店にて。

まず先に目に入ってきたのは、大宝館と呼ばれる建物です。

こちらが記念館ですね。

こちらは撮影可能コーナーで、外からもガラス張りで様子が見られる開放された「書籍販売コーナー」です。ぎっしりありますね。

もう予約か‥‥クリスマスケーキ in 2010プリキュア

どうもいつも気になる

プリキュアのケーキ、いつも新番組と共にいろいろ企画して御苦労だなと思います。おつかれさま〜。

これってアサツーさんの方なのかな? それともメディアファクトリーか、キャラグッズ関連。

常に企画はシーズンの3ヶ月前から!(ビジネスの常識ですね)

ただのデコレーションケーキにキャラクターをプリントしたダケの子供騙しで「何がビジネスじゃ!」とか、平気で夢の無いことをネットで軽視して言う人も多いこのご時世ですが、せめて子供の世界ではいくら子供騙しでも、大人の常識という勝手なご都合主義だけ主張して「こどもたちの夢」を奪わないようにしたいものですよね。

今年もキャラデコケーキがたくさん売れますように♪

いつも、ほのかはマスコミとメディアを応援しています。

ファイトっ

羽越本線SLの旅の後編

乗ったわけではありません

SLが気持ちよさそうに走っていきました。

羽越本線SL 動画撮影(鶴岡駅近辺)上り

Download this video.

羽越本線SL 動画撮影(鶴岡駅近辺)上り

よく東北美人っていうけど、まさにC57は貴婦人ですよね〜。

SLが通過でワイワイ楽しい

近くで見られるので嬉しい

近くにSLが来たので、動画でお届け。

羽越本線SL 動画撮影(鶴岡駅近辺)

Download this video.

羽越本線SL 動画撮影(鶴岡駅近辺)

糸電話の文字が妙に気になって・・・

電話?糸話?イトデンワ?

ふと、寝ながら、ことばの妙を感じたのでiPhoneからすかさずブログメモ。

イトデンワ・・・・

糸電話ですよ? ということは、糸+電話、です。

つまり、電話の方が先にありき、となってますよね。

科学の時代的に「電話」の加工変化版で「糸+」でイトデンワ?

ということは電話が先に生まれた? グラハムベル財団ですね。もっといえば、ベル財団ってノーザンテレコムいまのノーテルのあれですよね。

そうWindowsNTのNTのこと。NTはネットワークの略じゃなくて、このノーザンテレコムのN/Tの略ですね。

まあ、ベル財団はどうでもいいんだけど、電話にイトをつけて=イトデンワっていうわけだけど、なんかイト電話じゃなくて、イトデンワにしてみれば、私は電話より先に生まれた「糸送受話システムだ」と怒られちゃいそう。

世界ではじめて「糸送受話システム」を考えた人こそ、グラハムベルよりもはるかに「賢く偉い天才科学者」だったんだろうなと思うのです。ノイマンを抜く天才科学者ですね。

(どうやら、糸送受話システムは、西暦前1000年頃から存在するようですね・・・)

材料をみれば、硬いなめし皮でできたコップと、糸繊維があればできるわけですし、過去の人々の科学がいかに優れていたのか、考えさせられますね。

イトデンワ・・・・という当て字の迷惑

本当ならば、「糸送受話器」

だってイトデンワってどこにも「電力」は使ってないですよ。

そういえばFF14がスタートしたらしいような?

あんまり‥‥というかぜんぜん情報が聞こえて来ませんけどね

まず、情報といえば、ゲームの記念品のタンブラーには不衛生極まりない「カビ」が生えていて、実用できない不良品だとか、それでもオマケ品だから商品交換はしないのだ!とか、意味不明な経営態度だったりとか、有料で日本人にさんざん実験させておいて、本命は中国(もともとエニックスの資本は中国のJAP国賊系)で無料アプリのネット配布させるだとか、有料でソフトを買わせておきながら実際にはトラブルばかりの「いわゆるデモサンプル課金ベータ」で不良品だけにDVDプログラムディスクを破壊して抵抗しているユーザーもいるだとか‥‥‥

まあ、地獄絵巻ですな。

有料で買わせられても、現状ではプログラムが作られていないので「ちょこぼにも乗れません」し、その後のアップデートは日本のみにおいては「有料追加ディスク販売」だそうです(中国や韓国では無料サービス)。

本国の中国版や韓国では基本すべて無料サービスという情報みたいですね。

どんだけ国賊企業!

なんて日本人をバカにしているのでしょうねww

っていうか、企業体質がすでにファイナルファンタジー構想の初期の当時のものとは資本も経営もすべてにおいて180度違うのですし、どうでもいいネーミングの「ファイナルファンタジー」という名前ばかり追いかけて、タダのゲームごときに、ひょいひょいと金払いのすこぶるよろしい日本人の若者を相手にゼニを巻き上げ、本国の中国では基本すべて無料で課金アイテムなどを基本として無料サービスで展開するだとか、日本人に金を払わせておいて、実験デモサンプルのバグチェック用のモルモットとして日本人をコキつかい、本土である中国では「中国人みなさまの笑顔と満足」を、という経営の体質だから、

バカな日本人の若者よ、早く気づこうよ。

と、思うわけですが、まあ、モルモットはどこまでもモルモットしてモルモルしてる方がいいんでしょうし、中国人相手に好きなだけゼニをとられてモルモットしたらいいのかも知れませんよね。

コンビニのレジのパッケージ見たら
「買うわけネーじゃん。バカじゃね?モルモット商品さね」

FF14の地名、世界観、そしてゲーム開発会社の資本構成(中国経営者90%みたいですわね)

いろんな意味で日本人が中国にコケにされたゲーム。

‥‥‥という、ネットフレンド情報ばかりを耳にするファイナルファンタジー14ですが、アタシはまったく興味ないのでパスです〜〜〜〜wwww

無料でも時間がもったいないし、ビジョンは中国用のためのゲームなんだし、プレイするだけバカらしいと思ってますよ。

うんうん

Copyright (C) 2024 Communes ™ All Rights Reserved.