Communes

マインクラフトの人気は1.6.2・・・・

1.6.2を最後に更新終了などのモジュールやプラグインが多い中、なんだかんだいっても1.6.2が圧倒的に利用者が多いマインクラフト事情のようで、1.6.4でBukkitで再構築してみたのですが

「プラグインが使えなくなった」
「好きなフォントが使えなくなった」
「なんか安定しないようだ・・・」

ガーン・・・・ みんなそれぞれお気に入りのMODSがあるわけですね。

はい、1.6.2でコミュネスサーバーを戻します・・・いったりきたりでごめんねぇ

マイクラマルチbukkit1.6.4 Reco

やっとこさBukkit1.6.4のリコメンデッド安定公式バージョンでました。

長かったー、そう思ってたら、なんと数日前にはマインクラフト1.7.2のクライアントが登場・・・

あまりのデタラメな更新スピードと、基本コンセプトとくにライブラリやクラスの互換性の無さのメーカー元「ムーヤン」・・・

この更新の「改悪さ」で、mod_loaderやらその他のMOD開発者そしてプラグイン作者、またユーザーグループがどんどん消滅していっているのが現実・・・・既に1.6.2で更新を完全に停止宣言した、いにしえからマインクラフトを支えてきた大手ユーザーグループがすごい数に上っている・・・

まあ、ゲーム会社の利益とサービスを考えれば、わからない気もしないが、まったく別ものとして販売すれば済むと思うんですけどね・・・・

マインクラフト・TypeA とか、 マインクラフト・Limited Cとかね。それぞれコンセプトも意味も内容も違うゲームであって・・・みたいな感じで、マルチサーバーは自分たちで作ってね、という売り方。バリエーションも広がるし、鯖元も広がって増えるから、結果、メーカーも裾が広がって儲かる。

DOAとかストファイみたいな売り方ですね。

さて、本題ですが、BukkitサーバーのJARがやっと1.6.4になりました。コミュネスのマイクラサーバーもアップデートしましたよ。

マインクラフト・マルチプレイ向けver合わせ手順(1.6系)
http://communes.jp/sns/?p=topic&cid=220&tid=3220&s=0#0

でも、けっこうクライアントの準備も手間がかかりますね。まあ、4つのMODSをアップグレードしたり交換すれば済むんですが、ビットマップフォントが今までの好きだった「VLフォント」が使えなくなり、「美咲フォント」のみ・・・

ビットマップフォントMODSが1.6.2までなのですよ・・・対応が・・・これから対応してくれるとは思いますが・・・(まさかの1.6.2引退組??  いまは、マインクラフトをクラシックから支えてきた古株ユーザーグループの間で、マイクラを今後の支援をやめることが超流行してるようですから、もしかしたら、VLフォントも終了??)

BitmapFont (ビットマップフォント対応化MOD)
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=6279

ともあれ、Bukkitサーバーは1.6.4になりましたので、ローマ字入力でもサーバー側で「ひらがな化」するプラグイン機能を入れていますから、なーんもフォージも入れなくてもチャット会話は可能です。


<<訂正とお知らせ>>

当鯖の住民の方々より、やっぱり1.6.2のプラグインで楽しみたい、という意見が「圧倒的に多い」ことから、またコミュネスのマインクラフトサーバーは1.6.4から1.6.2へ戻しました・・・・ごめんなさい。

それでも人気は1.6.2・・・・
http://blog.communes.jp/honoka/entry/826

マインクラフトのBukkit-Recoは1.6.2

マインクラフトはこの記事を書いている2013年10月24日では、1.6.4がクライアント公式版・・・でもマルチプレイではサーバーの安定が最高に求められるので、Recommended Build Versionsというバージョンを使わないと、プレイデータが消えてしまったり、ワールドが消滅したりしてしまう。

筆者もなんどか、かつてベータ版とかアルファ版を使って、全領域が海になったり、いたるところに落下ダメージで死亡する無数のクレパスが出来たりという経験がある。Recommended Build Versionsを使わなかったばっかりに、エラーが生じて、データの隙間が生まれた。

http://dl.bukkit.org/downloads/craftbukkit/list/rb/

まだ1.6.4のリコメンデッドバージョンは出ていないので、気長に待つことにしましょう。

こっちで詳しい説明していますので、興味あるかたは誰でも利用できるのでご自由にマイクラマルチへご参加くださいね。(無料です)

マインクラフト マルチプレイ
http://communes.jp/sns/?cid=220

営業妨害と購入妨害(日本を守ろう)

大手ショッピングモールみたいなところが、よくツイッターで悪い事実を書かれると、それだけ取り出して「営業妨害」と騒ぎ立てて、投稿者を訴えるといった話を耳にしたことがある。まあ、表ざたにならないところで、「営業妨害」に関する事件は多いのだろう。

でも、よくよく話を聞いてみると、もともと昔から続いてきた地元商店街のたった半径20kmくらいの隣接地にバカでかいショッピングモールを作り、地元のお客に対する「購入妨害」をしてきたことに対する抗議だったわけだ。

ならば、それは購入妨害を先に解決すべきであって、後から作られたショッピングモールの営業利益は度外視しなければならない。

自由競争だけに、もちろん「地元を守る権利」もまた自由なわけである。別に自由競争だから、価格とブランドだけで「勝手に販売してもいい競争ではない」ということだ。守るのも自由なのだから、購入妨害で攻められたことに対する「正当な保全」であって、その活動が営業妨害として誤認識されてはならない。

コンシューマーも、やはりそうした大手ショッピングモールでは1円も出さない、といった「ただしい日本人としての姿」を見せるべきであろう。大手ショッピングモールは、ユニクロなどに代表するように、まさにアップルのCMのパクリで通用すると思っている中国や韓国の経営者が運営しているわけであり、日本から吸い出した金を本国に流しているに過ぎない。

裁判所にあっても、せっかく税金で養わせてもらえているわけだから、職員も裁判官も国民に遣える者として、営業妨害ではなく「購入妨害」「地元の文化汚染」ということをハッキリと考えて、何が地方経済にとって、日本の国益になるのか、しっかり考えて判決を下さなければなるまい。

最近は裁判のミスがあまりにも多すぎて、このままでは裁判所システムが維持できなくなるのではないかという懸念もあり、そうなれば、国内でもクーデターやレジスタンス、また暴動やその他の破壊活動だって一気に増えるだろう。国寄り、利益寄り、大企業寄りの判決では、何のための裁判所だか意味がなくなる。(弱者を守るための公平な場が裁判所。巨大権利を押し通すことしか出来ない裁判所なら、ただの下請け法律製造工場・・・・=裁判所)

そんなものに税金を出すバカな国民はいなくなる。つまり国システムが崩壊する。

Twitter画像の保存その2

(2014.08現在、この方法はロックされています。1枚だけなら可能ですが、複数を同時に保存しようとすると、jpg:large max_connectionsの規制にひっかかってダウンロードできなくなります。)

新しいダウンロード方法を「その3」に掲載しましたので、そちらをどうぞ

こちら ⇒ Twitter画像の保存その3

iPhoneなどのスマホの場合は旧ツイッターのアプリver5.12などにダウングレードすれば、画像を開いたまま画像の上で指を長押しすれば「保存ボタン」が現れるので、そのまま保存すればスマホ本体のアルバムなどに記録されています。iPhoneでアプリのバージョンを下げるには、JB(脱獄)してから、CydiaからBigBoss製の[IPAInstaller]と、xSellizeあたりの「AppSync iOS4-6]や「AppSync iOS5.0+」などを使ってダウングレードして下さい。アプリのダウングレード方法の記事も、ブログのどこかに置いてあったと思います。探してみてね♪ 画像保存の際、iPhoneのGPS位置情報サービスをONにしないとディスられるので注意してね!


ツイッターの画像の保存の仕方です。以前のエントリーではリストから保存を書きましたが、ツイッターの仕様変更でブロックされてしまうようになりましたので、新しい手法をご紹介します。

ファイアーフィックスを使いますが、about:configなどをいじらずに、単に普通の操作で保存までいけます。

1、ツイッター画像/動画のページを開く
2、任意の画像でいいので右クリして「ページの情報を表示」を開く
3、「メディア」という所を選んで保存したい画像を選ぶ

詳しくは画像をご覧ください。

※「ページの情報を表示」メニューが出ない人は必要に応じてFireBugというアドオンをインストールしてください。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firebug/?src=search


さらにプロテクトがかかりましたので、その3へどうぞ 2014.08更新

Twitter画像の保存その3

http://blog.communes.jp/honoka/entry/955

iPhone4SでWifi-Wifiテザリング

まあ、使用例が少ないとは思いますが、iPhone4とかiPhone3GSってWifiのアンテナ感度が弱くて有名ですね。ちょうど手で持つところがアンテナにすっぽり隠れてしまい(いや日本語逆だわね)、WiFiの感度がめちゃくちゃ落ちてしまい、ひどい場合ですと10mも飛ばないでWiFiの圏外ってこともあります。

一方で、iPhone4Sや5は感度がめちゃくちゃいいので、極端な話ですが40m離れてもキャッチすることもしばしばですね。

まあ、iPhone4Sで受信できてるなら、それを使えば済むわけですが・・・・でも、両方使いたいんだ・・・という場合は、Wifi−Wifiの中継をiPhone4Sに持たせるといいわけです。

これをレピーター機能といいます。中継増幅で距離を稼ぐ、という手法ですね。

そのアプリはCydiaの「PdaNet」ですね。まあ、リポジトリとか検索すればすぐ出てくるでしょう。隠しテザリングでplistの5から77に書き変える方法では、あくまでもSIMキャリアーをWIFIに中継(コンバート)するだけですから、根っこがSIMなのでWIFIの高速スピードの恩恵は、けっして良い環境とは言えないLTEのしょっぱいスピードしか得られませんが、WIFIレピーターであれば、もともと高速回線のWIFIですから、中継先となるiPhone4も劇スピードでネットが楽しめる、というわけです。

ネットワーク元をSIMの「モバイルデータ通信」を開いていればSIM−WIFIテザリング、SIM−USBテザリングが自動的に選ばれます。モバイルデータ通信を閉じていれば、WIFI−WIFIレピーターになります。かんたんシンプル!しかもWIFI−USBテザリングもできます。すばらしい。

ビジネスホテルで、とりあえずイーサーネットだけは来てるけど、iPhone4Sも使いながら、でもiPhone4ではなく、ノートPCをネットにつなぎたい、という場合に、小型無線LAN(FONルーター)などを持ち込んでiPhone4Sをマウントさせ、iPhone4SをPdaNetによって無線の母艦にしてノートパソコンにUSBでテザイングすることもできるわけです。

それのどこが便利? って、ホテルの机ってせまいじゃないですか。しかもバスタブとかまでケーブルを伸ばすのもめんどう・・・そうなんです、無線LANで部屋中どこでもインターネットが使えるようになるわけですね。

配線じゃまにならない!ノートPCにiPhoneをつなげばいいだけ!ならFONでパソコンで認証を・・・とやっても、ソフトバンクの認証を取るために、ブラウザでエージェントを偽装して、登録しているi.softbankのメルアドで認証させて・・・もっともその前にソフトバンクのWIWIスポット契約に加盟して・・・とか、もういろいろ条件がめんどくさい〜

しかも、このブラウザでエージェントを偽装してログインする手法では、ブラウザをうっかり閉じてしまったり、YouTubeをみにいったりするとすべてiPhoneモードの動画しか表示されないといった問題が出てしまうわけです。ブラウザのエージェントをiPhoneからIEやfirefoxに戻せばソフバのFON認証が解除されてしまいますし、しかしYouTube動画はパソコン版で見たいのに!?という場合は、やはりこのブログの記事を活用した方が圧倒的にラクチンだと思いますよ。

要JailBreakです。iOS5.1.1推奨です。

Copyright (C) 2024 Communes ™ All Rights Reserved.