Communes

そういえばFF14がスタートしたらしいような?

あんまり‥‥というかぜんぜん情報が聞こえて来ませんけどね

まず、情報といえば、ゲームの記念品のタンブラーには不衛生極まりない「カビ」が生えていて、実用できない不良品だとか、それでもオマケ品だから商品交換はしないのだ!とか、意味不明な経営態度だったりとか、有料で日本人にさんざん実験させておいて、本命は中国(もともとエニックスの資本は中国のJAP国賊系)で無料アプリのネット配布させるだとか、有料でソフトを買わせておきながら実際にはトラブルばかりの「いわゆるデモサンプル課金ベータ」で不良品だけにDVDプログラムディスクを破壊して抵抗しているユーザーもいるだとか‥‥‥

まあ、地獄絵巻ですな。

有料で買わせられても、現状ではプログラムが作られていないので「ちょこぼにも乗れません」し、その後のアップデートは日本のみにおいては「有料追加ディスク販売」だそうです(中国や韓国では無料サービス)。

本国の中国版や韓国では基本すべて無料サービスという情報みたいですね。

どんだけ国賊企業!

なんて日本人をバカにしているのでしょうねww

っていうか、企業体質がすでにファイナルファンタジー構想の初期の当時のものとは資本も経営もすべてにおいて180度違うのですし、どうでもいいネーミングの「ファイナルファンタジー」という名前ばかり追いかけて、タダのゲームごときに、ひょいひょいと金払いのすこぶるよろしい日本人の若者を相手にゼニを巻き上げ、本国の中国では基本すべて無料で課金アイテムなどを基本として無料サービスで展開するだとか、日本人に金を払わせておいて、実験デモサンプルのバグチェック用のモルモットとして日本人をコキつかい、本土である中国では「中国人みなさまの笑顔と満足」を、という経営の体質だから、

バカな日本人の若者よ、早く気づこうよ。

と、思うわけですが、まあ、モルモットはどこまでもモルモットしてモルモルしてる方がいいんでしょうし、中国人相手に好きなだけゼニをとられてモルモットしたらいいのかも知れませんよね。

コンビニのレジのパッケージ見たら
「買うわけネーじゃん。バカじゃね?モルモット商品さね」

FF14の地名、世界観、そしてゲーム開発会社の資本構成(中国経営者90%みたいですわね)

いろんな意味で日本人が中国にコケにされたゲーム。

‥‥‥という、ネットフレンド情報ばかりを耳にするファイナルファンタジー14ですが、アタシはまったく興味ないのでパスです〜〜〜〜wwww

無料でも時間がもったいないし、ビジョンは中国用のためのゲームなんだし、プレイするだけバカらしいと思ってますよ。

うんうん

Trackback URL: トラックバック用URLを生成するには、JavaScriptを有効にしてください。

No trackbacks

コメント(0)



エモティコン
投稿から7日が経過した記事のコメントはスパム防止のため簡単なクイズにお答え下さい
個人情報を記憶
通知
アドレス非表示
注意: 使用できるタグは <b> と <i> のみです。URLやメールアドレスはそのまま記述すればリンクになります。
Copyright (C) 2024 Communes ™ All Rights Reserved.