Communes

FireFox9.0.1アップデート

うーん、どこが変わったのやら・・・

正直いってFireFox3.6がメインなんだけど、スピードとかあまりかわらないのが実感。 うちのWindows7はi5だけど、いまのところ一番早いと感じられるのはSafari、そしてIE、次にFireFox3.6そしてグーグルクローム、それからFireFox9.0.1の順。

サファリは化け物級で動画もサクサクですね。さすがApple-WebKitベース。でもクロームもApple-WekKitベースなのに重い。

FireFoxがまともに使える日が来るのかわからないけど、でもなんだかんだいいながらFireFoxは3.6だけど良く使うことが多い。特に動画サイトで2GBとかの動画をアップロードするのにFireFoxを使うと超スピーディで処理が確実。

IEだと100MBアップするのでヒィヒィだし、ちゃんと転送されているのかもよくわからない。それはSafariもクロームも同じ。そういう点でファイルのアップロードはFireFoxに軍配って感じですね。

見るだけじゃなくて、ブログなど情報配信もするネット利用だと、それぞれの得意分野に応じてブラウザを分けて使うことになりますよね。

現代の集客はすべてインターネット

まあ、いうまでもないのですが、言ってもわからない経営者も多いそうで・・・

現代の集客のすべては、旅館もホテルもショッピングもすべてインターネットになりましたね。

欲しいものを検索サイトで検索して見つけて通販ページから購入する。

検索サイトでキーワードを入れて検索すればスグに見つかるので、いまや楽天だからとか、カラーミーだから集客ができるとか、そんなのぜんぜん関係なくなっちゃったわけです。

スグに見つからないなら買わないだけ。

スグに見つけてもらいやすくするのがSEO集客だけど、それだって検索サイトのメンテ更新で順位なんてどうにでもなる。

Read More

FireFoxのtext-overflow「…」や「‥」の問題

Ver8.0.1までにおける結論は不可能。フェイク可能だがWidthとmargin-right。

ファイアーフォックスでtext-overflowをスタイルに組み込んでも、実のところ最新のver8.0.1でもまだ未実装です。でも未実装という言葉は適切では無いでしょう。実は解釈しています。そう実装されているのです。でも動きません。挙動がバグってるんですね。

text-overflowのellipsisに関するものです。

 text-overflow: ellipsis; 

これね! 指定されたブロック要素の範囲において、テキストがオーバーフローした際に、FireFox3.6.xでは正しく処理されます。overflow: hidden;であれば、自動的に「…」を行末に入れてくれるナイスなCSSです。

Read More

iTunes10.5.1アップデート

WiFiリモートシンクロが強化されたような?でもメインはUSBドライバ?

詳細を見る限り、なんのアップデートだったのかよくわからないんだけど、一部のパソコンによるUSBからのファームウエアの更新失敗の解消なのかなとか想像したり・・・

公式いわく、WiFiシンクロの強化みたいだけど・・・前からそれで問題になったこともないので謎の説明・・・ ファームウエアをGSサーバで更新したときにアップル専用のUSBドライバーに代わる問題の対策ではないのかなとか思ったりするわけで、こればっかりはやってみないとわからないですのん。

やる機会ができたらやってみようかなと思いつつ、実はもう本来の自律アップデートでパーペキにアプデできちゃうからファーム更新に関してはiTunesを経由することもなくなった感じですね。

フラッシュプレイヤー11.1.102.55バグ

主にタスクバーやHDビデオ周りが幾らか改善

さっそくやってみました。

バーバーポール、いわゆる進行状況を示すプログレッシブバーが読み込みながらの進行表示で、いままでフラッシュ11では全画面モードにしたときにバー表示がずっこける(最悪描画が停止する)バグがありましたが、全画面やスプリット画面に切り替えてもプログレッシブバー(進行インジケーター)が確実に表示されるようになりましたね。

Read More

FireFox8にアップデート・・・AJAXバグ未解決

うーん、AJAXがどうしても変だわ・・・直ってない・・・むしろ悪化へ?!

FireFoxが8にアップグレードしたのでテストしてみました。7のアプデからJavaScript系(いわゆるAJAX)に解釈のトラブルが出るようになって、例えばRoundCubeなどのAJAX系ウェブメールでは受信リストの「タイトル」が出ないバグが発生・・・・

長いタイトルだと、末尾に補完されるはずの・・・が、行頭に表示されて、肝心な割愛テキストが捨てられてしまう模様です。

Read More

iOS5.0.0電池バグはGPSとGEOタグ?!

なんかバグっぽい挙動がはっきり現れる

最近iPhone4Sを買ったフレンドさん(女性)から「BlogWriterで写真入れると落ちない?」という話から、いろいろやってみたところ、ひとつのハッキリした挙動を確認しました。

ずばりGPSとGEOタグのトラブル

GPSは位置情報測定サービスで、マピオンやヤフー地図サービスそしてグーグルマップなどでおなじみですが、GEOタグとは写真やアプリに含まれる位置情報記録データのことです。よくケータイで写真を撮ったら、撮影した場所がバレタ!?っていう話も、このGEOタグによる情報によるものです。しかし、ここにバグがある?というのがiOS5の電池問題に至るまでの大きなトラブルに発展しているようなのです。

GEOタグを絡んだアプリ(ブログライター、WP、iBlogger、GPS全種類、グーグルマップ、などなど)を起動した状態でいわゆるバックグランドに放置したままにすると、常時稼動している状態にプロセスが動くことがある。

この、「ことがある」がクセモノで、なんかの拍子で「こともない」こともある。

いちおう、検証した機種はiPhone4,iPhone4S,iPad2 GSMの3つです。すべてiOS5での共通トラブルで、最近問題となっている電池切れ問題にも、なんだかかなり大きく関係しているような挙動です。(改善策も!?)

Read More

iPhone3GS Baseband06.15.00 GPS-fix iOS5

サテライトGPSが戻るわけじゃないのでお間違えずに♪

すべてマックでの作業になります。またOSX10.5以上が必須です。
(OSX10.4以下では作業できません・・・・)

サテライトGPSが正常に戻るわけではありません・・・あくまでもGPS location serviceがエラー表示になるiOS5 for iPhone3GS BB06.15.00への対策です。

必要なもの
・iOS5ファームウエア(純正)
・RedSn0w0.9.9b6(Mac用)
・iTunes10.5最新版(Mac用)

iPhone3GSのBaseband06.15.00-GPS復活作業後はWindowsのiTunes10.5で普通に使えます。iOSは特殊なNO-BBバージョン5になります。(NO-BASEBANDバージョン/カスタムCFW)

Read More

不親切な親切

実は本当の意味で正しい親切

パソコンの話。お昼のパソコンセミナーで講師を勤めてますが、主婦の皆さんからパソコンの質問。

今日は初心者さんが多いので、意外な質問が飛び出したのですが、その中でも「コミュネタ」になりそうなひとつ。

「不親切な親切」それは更新アップデート

パソコンの多くはケータイの電池切れと違って「アレソレをしてください」という表示はあまり出てこないのが普通ですが、初心者は逆にパソコンほどそういう表示がたくさん出るというイメージがあるようです。

Read More

「きゃらめーる」が美味しい

ビレオレターでキャラクターが伝わるメールですね

きゃらめーる紹介
http://communes.jp/help/content.php?lid=30

動画映像資料(全画面モードで見るといいかも)
http://communes.jp/movie/movie.php?id=439

きゃらめーるログインページ
http://charamail.com/ きゃらめーるドットこむ

ちなみに正規バージョンでは淡いピンクのデザインになっていました。細かいところの操作とかボタンとか良い感じに変わっていました。

ロゴマークとか楽しいデザインでメールがもっと楽しくなりそうです。

Read More
Copyright (C) 2024 Communes ™ All Rights Reserved.