Communes

ScribeFire3.5.3の Windows版のバグ

(マックのOSXではまったく問題なし)

なぜか、MacOSXのScribeFire3.5.3では、Blogger MetaWeblog.API対応の画像イメージ編集投稿機能がバッチリ使えるようになったのに、ウインドウズ版ではまったく前のバグのまま・・・

どこがダメなのか、旦那に聞いてみたら
「さっそくデバッグして洗い出してみた」との回答・・・って、10分もかからんのね?
それってすごい技術力だし・・

(時間があればこのくらい自分でカンタンにプラグイン作れるけど、今はまったく暇がないからなぁ。まあ、だからオープンソースなんだし・・・とポツリ・・・)

で、ここがダメということで、レポートもらってきました。Windows版ScribeFire3.5.3の画像アップロードできないバグの箇所みたいです。

エラー: uncaught exception: [Exception... "Could not convert JavaScript argument arg 0 [nsIFileInputStream.init]"  nsresult: "0x80570009 (NS_ERROR_XPC_BAD_CONVERT_JS)"  location: "JS frame :: chrome://scribefire/content/upload2.js :: anonymous :: line 119"  data: no]

MacOSXでは問題はまったく生じないので、それぞれのOSによるJavaScriptの解釈の違い(処理能力キャパの性能の違い)ということでした。コード自体はOSXもWinもまったく同じだったようです。JS部分ね。

ということは、ScribeFireの開発者もOSXユーザーということが間接的に理解できちゃうわけですが・・・(開発者自身のパソコン環境で、動かないようなアドオンを公開するワケがないですからね)

やっぱり世界のプログラム開発者って、OSXでWindowsのプログラミングをしている人って多いんですねぇ。数年前にも、目からウロコのIT実話の講習セミナーでそんな話を聞いていたので、いまさらびっくりしませんが、なるほど、またひとつ実話が証明された感じですね。

旦那いわく、とりあえず、ScribeFireが使っているJSの「jQuery」あたりを手直ししたほうがいいよ、とのことでしたが、ちんぷんかんぷんなので、開発者さんがこのブログを読んでくれることに期待しましょうか・・・

Trackback URL: トラックバック用URLを生成するには、JavaScriptを有効にしてください。

No trackbacks

コメント(0)



エモティコン
投稿から7日が経過した記事のコメントはスパム防止のため簡単なクイズにお答え下さい
個人情報を記憶
通知
アドレス非表示
注意: 使用できるタグは <b> と <i> のみです。URLやメールアドレスはそのまま記述すればリンクになります。
Copyright (C) 2024 Communes ™ All Rights Reserved.