ハピネスチャージプリキュア公式ロゴ
いつも東映アニメの作品は、良いものを作ろうという気持ちが伝わってきて、本当に素敵ですよね。
プリキュアはシリーズで8作くらいになるのかな?2年スパンが2種類で、他1年モノ。まあ、ラストは敵のボスと戦って、というのは戦隊モノやセーラームーンでもおなじみ展開で、これはマンネリというよりは、単にセオリーなんだと思うわけです。
たとえば、ネットゲームでワールドタンクとかあるじゃない。結局、戦争ウォーゲーム系は敵と戦って、勝った負けたでナンボの世界で、まさか平和の使者で飛ばした伝書鳩が、まさかの和平の展開に隠密の使者だったことで、戦車はすべて解体されることで「めでたしめでたし」というようなネットゲームがあったら、さすがにへんな気がするわけで
それも含めりゃ、ネトゲなんちゃ、どれも、マンネリ?
インターネットなんちゃ、どれもマンネリ! フェイスブック?ただの掲示板じゃね? 個人情報ボロモレサービス!うひ
と、なるわけですが、まあ、そこは「セオリー」ということで理解したいですね。まあ、マンネリなのは諦めるしかない・・・・笑点もサザエさんも・・・・(爆)

というわけで、セオリーマンネリのプリキュアですが、ハピネスチャージプリキュア公式サイトなるものが既に存在します。もちろん公式URLで東映のURLですから、ドメインは唯一なので、これぞ水戸のご老公様の印籠でございますわ。
ハピネスチャージの正規デザインロゴマークというわけですね。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/happinesscharge_precure/
Trackback URL: トラックバック用URLを生成するには、JavaScriptを有効にしてください。
No trackbacks
コメント(0)